コンクリートの上に人工芝は敷けるのか
コンクリートだからといって緑の空間をあきらめていませんか?
コンクリートは丈夫で見た目も綺麗。雑草にだって負けません。
しかし、お庭やアプローチなど敷地周り全てがコンクリートでは無機質に見えて少し寂しい感じもします。
とはいえ、コンクリートで整備されたお庭に土づくりから必要な天然の芝生では労力も費用もかかってしまいます。
それに天然の芝生の場合、日当たりが重要になるので施工する場所も選びます。
そこで人工芝の出番です!
せっかくのコンクリートをそのまま活かすことができ、さらに一年中青々とした居心地のよいお庭を手に入れることができる万能アイテムの人工芝!
そんな人工芝、ポイントをおさえればコンクリートの上にも施工できるんです!
ここではコンクリートの上に人工芝を施工するときの疑問や不安を解決します。
そしてコンクリートの上に人工芝を施工しよう!と検討をされている方のお役に立つことかできれば幸いです。
人工芝はコンクリートに固定できるのか?
「人工芝はコンクリートにどうやって固定するの?」と、不安になりますよね。
下地が土であれば専用のピンで固定できますが、コンクリートにはピンが刺さりません。それに、一般的なテープやボンドではくっつきません。
そこで登場するのが、人工芝用両面テープと人工芝用接着剤ディノグリップ!!当店はこちらを使用して人工芝とコンクリートを固定します。
人工芝用両面テープ
<人工芝用両面テープ>
コンクリートと人工芝を固定するアイテムの1つである人工芝用両面テープは、人工芝裏側の凸凹とコンクリートをきちんと固定してくれる優れもの!
当店の人工芝用両面テープは、ポリエチレン基材の両面にブチルゴム系の粘着剤を塗布した耐水性・気密性・耐水性に優れた人工芝に最適な両面テープです。幅も10cmと広く人工芝同士のジョイントにも使用できます。
一般的な両面テープやガムテープではすぐにはがれてしまいます。費用を比較すると専用のものは少し値段ははりますが、何度も貼り直しをしたり買い替えたりする方が高くついてしまうこともあります。それを防ぐためにも必ず専用の両面テープで固定しましょう!
人工芝用接着剤ディノグリップ
<人工芝用接着剤ディノグリップ>
コンクリートに人工芝を全面固定する場合は人工芝用接着剤ディノグリップがおすすめです。
ディノグリップは人工芝用の一液ウレタン系接着剤です。
ホルムアルデヒドを配合していないJIS・F☆☆☆☆JAIA・4VOC 基準適合品なので安心してご利用いただけます。
耐水性・耐熱性・耐油性、さらにウレタン特有の弾性があるので衝撃性にも優れ、屋外の施工にも適しています。
もちろん、土間など屋内にも使用できます。
一般的なボンドでは人工芝裏側の凸凹とコンクリートを接着することが難しいので、取扱説明書「適用床材」の欄に人工芝が含まれている接着剤を使用しましょう。
◆ワンポイントアドバイス
「両面テープや接着剤で固定しちゃうと、人工芝をはがしたくなったときはどうするの?」と疑問の声をいただくことがあります。特に賃貸の場合にそういう心配があるようです。
疑問にお答えします!
専用の接着剤は粘着力が強い分、はがそうと思ってもなかなかはがれず粘着剤がコンクリートや構造物を汚してしまいます。
もし汚れて困る場合は、両面テープの使用を人工芝同士のジョイント部分や周囲だけに限定するなどコンクリートとの接着部分を減らします。
また、両面テープの片面だけを使い人工芝同士のジョイントだけに使用することも可能です。その場合、固定というよりはジョイントした人工芝をベランダなどに置くだけになりますね。
ただし、当初の場所からズレてしまったり、ジョイント部分が開いてしまったりする可能性もあるので予めご了承ください。
コンクリートに施工する人工芝を選ぶポイント
次に、コンクリートの上に施工する人工芝を選ぶ時のポイントをご説明します。
1、人工芝は水はけのよいものを選ぶ!
人工芝は水を通すものを選んでください。水はけが悪いとカビが生えたり悪臭がしたりする可能性があります。
元々水勾配が作られている場所でも、人工芝自体の水はけが良いことに越したことはありません。
当店の人工芝ふわふわターフには10cm間隔で透水穴があります。人工芝を施工したからといって水はけが悪くなることはありませんのでご安心ください。
2、できるだけ長く使用できるものを選ぶ!
人工芝は時間の経過とともに劣化していきます。
それは直射日光の当たる場所や、人工芝の上を人が頻繁に歩くかどうかによって耐用年数は前後します。
しかし、DIY後すぐにボロボロになったり芝が抜けたりではせっかくのDIYが台無しになってしまいます。
当店の人工芝ふわふわターフは、パイル(芝)の部分はポリエチレンを使用しており、UV加工でパイルの色褪せを防ぎます。
さらに、見えない裏面にもこだわりがあり、ポリウレタンを使用しパイル抜け・耐水性・UV抵抗性アップで長持ちします。
3、抗菌仕様の人工芝を選ぶ!
コンクリートに施工する場合に限ったことではありませんが、抗菌機能の付いた人工芝を選びましょう。
抗菌活性値が高いと不快な臭いの元となる菌の増殖を抑制する効果があります。
当店の人工芝ふわふわターフは抗菌仕様です。安心安全にご利用いただけます。
景観をよくする人工芝だから、どうしても見た目のリアルさや手触りに目が向いてしまいがちです。もちろん天然の芝生と見分けがつかないリアルさ、そして天然の芝生よりもふわふわという人工芝がいいですよね。
しかし、それだけではなく、人工芝を作り上げてる材質や裏の基盤、見た目では分からない仕様も重要なんです。
コンクリートに施工する場合、是非このような点も人工芝を選ぶ時の参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか?コンクリートの上に人工芝を施工する時の不安は解消されましたか?
まとめると
・人工芝の固定には人工芝用両面テープや人工芝用接着剤を使う!必ず人工芝専用のものを選びましょう。
・人工芝選びには見た目だけじゃない仕様も重要!
― 水はけの良い人工芝
― 長持ちする人工芝
― 抗菌仕様で安心安全の人工芝
コンクリートは下地が土と違って整地をする手間がかかりません。
雑草にだって強い。虫だってわかない。
そんなメリットのあるコンクリートを活かして、天然の芝生のように水やりや芝刈りの管理が必要ない人工芝を組み合わせてはいかがでしょうか。
DIY初心者の方にも挑戦しやすい人工芝。コンクリートへの施工方法についてはこちらで詳しく説明していますので是非ご覧ください。
人工芝のサンプルございます!詳しくはこちら!
※お1人様1セットまででお願いします。