TEL:0570-020-497

受付時間/平日9:00~17:00(商品発送も平日のみ)

メールでお問い合わせ
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
私たちがお答えします!

株式会社 白崎コーポレーション

〒916-0076 福井県鯖江市石生谷町11-23

  • ■営業時間 平日9:00~17:00
  • ■定休日 土・日・祝日
  • TEL.0778-43-5058
  • FAX.0778-42-5245

人工芝についてご質問・お問い合わせはお気軽に!

メールでお問い合わせ
複数のパイルとつや消し加工で天然芝のように見えます
芝のボリュームは触り心地に差が出ます
パイルの形はつぶれにくさと手触りに影響します
人工芝を長持ちさせるには裏面の素材も重要です
豊富な機能性はお子様やペットにも安心です
ふわふわターフと他社人工芝の比較表です

1,000円相当の人工芝サンプルが無料

人工芝ふわふわターフ 無料サンプル

商品番号 pd0070-090068
¥ 0 税込
「どんな商品か不安」「届いてがっかり」なんてことのないように、ふわふわターフのサンプルをご用意しました。 実際に触ってふわふわを感じていただきたい、違いを確かめていただきたい、その上で納得できる人工芝を選んでいただきたいという想いで、当店で販売している合計3種類の人工芝を1セットにしてお届けします。 <サンプルの中身> 20cm×20cmサイズの人工芝 ・スタンダード 20mm ・ハイエンド 30mm ・エクセレント 40mm カタログ、施工マニュアル、人工芝用防草シートサンプルも同封します。 ※ご注文は1家族様1セットでお願いします。 ご注文手続きへ進むとお支払い方法の選択が必須となりますので、一旦銀行振込(前払い)を選択して進んでください。 お支払い金額は0円ですのでご安心ください。 (沖縄県・一部離島へのお届けは300円かかります。その場合、手数料無料の代金引換かクレジットカード決済、キャッシュレス決済がおすすめです)
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
5.00
6
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    購入前に実物を触れるのは本当にありがたい!

極上のふわふわ人工芝で新たな生活を

人工芝事例6種

年間注文実績

お喜びの声pc お喜びの声sp

mybestpc mybestsp

他社との比較pc 他社との比較sp

3人に2人が

ふわふわターフが選ばれる理由pc ふわふわターフが選ばれる理由sp

ふわふわターフサンプルの仕様

サンプルのサイズ 幅20cm×長さ20cm
サンプルの種類 20mm、30mm、40mm 合計3種類
サンプルの重さ 約370g/1セット
その他 カタログ、ご注文書、施工マニュアル、人工芝用防草シートサンプル付き

ふわふわターフの施工メンテナンス方法

実は簡単!人工芝は施工業者でなくてもDIYすることができます。
綺麗に敷けるポイントを分かりやすく解説します。

せっかく敷いた人工芝をきれいな状態で長く保てるように適度にメンテナンスをしましょう。
メンテナンスをすることで人工芝が長持ちします。

ふわふわターフ ここにご注意ください

1、集中的な荷重

狭い範囲での集中的な過重は人工芝のクッション性が損なわれます。過重により、人工芝に跡が残った場合ブラッシングで症状を軽減することができます。(軽減する措置であって、完全に復元することは不可能な場合もございます。)
・椅子や折りたたみ机・テントの脚、ピンヒール、スパイクなどの突起物があるものはご注意ください。

2、火気・高温

人工芝上で火気の発生する行為(タバコ・花火・焚き火など)は行わないでください。
・電源ケーブルなどの高温を発生する機材を長時間設置する場合は、人工芝の変質の原因になる恐れがあります。断熱材を使用するなどして、人工芝に接触しないようにしてください。

3、車の走行

基本的に車の乗り入れはオススメできません。ハンドルの切り返し、急発進、急ブレーキ等で芝の葉が折れたり擦り切れたりします。
どうしても乗り入れる場合は養生材を敷いてください。

4、排水

大量の水を人工芝上に排水する場合、直接、急激に排水を行わないでください。
また、一箇所に集中しないように分散させ時間をかけて排水してください。