2022年4月1日
春の訪れ
こんにちは(*^-^*)/ 店長の吉田です。
ありがたいことに、3月の半ばくらいから
「庭に人工芝を敷きたい」とお客様からのご相談が増えてきました。
だって、春ですもんね(^^)/
暖かくなると外に出たくなるし、動きたくなりますよね~
私は、お客様からのご相談で春を感じている、今日この頃です(*^^*)
2022年4月1日
こんにちは(*^-^*)/ 店長の吉田です。
ありがたいことに、3月の半ばくらいから
「庭に人工芝を敷きたい」とお客様からのご相談が増えてきました。
だって、春ですもんね(^^)/
暖かくなると外に出たくなるし、動きたくなりますよね~
私は、お客様からのご相談で春を感じている、今日この頃です(*^^*)
2021年12月9日
こんにちは(*^-^*)♪ 店長の吉田です。
今日は、この時期にピッタリ!人工芝のハギレを使って手軽にクリスマスツリーが作れちゃう作り方をお伝えします(^^)/
元々小さくカットされている人工芝のサンプルを使えば、カットする手間が省けておすすめです。
完成まで15分くらい。すきま時間に作ってみてください♪
まず、人工芝を裏返してテープを置きます。
※テープの裏面は人工芝にくっついていません
こんな風に人工芝を折って
折り込んだ人工芝をギュギュっと押さえてテープにくっつけます。
余分な人工芝をカットして
芝を整えて(いいこ~いいこ~風に)
あとは、星を付けたり~
オーナメントを飾ったり~
完成!
人工芝のもこもこ感が可愛いですよね♪
写真のツリーは、ふわふわターフのエクセレントタイプ芝丈40mmを使いました。
テープがなければ結束バンドでもできます(*^^)v
結束バンドは細くて短い黒色が目立たなくておすすめです。(100均で買いました)
人工芝を裏返してキリで穴をあけて
結束バンドを穴に通してギュッと固定します。
あとは先ほどの手順と同じ、
余分な芝をカットして~
芝を整えて~
オーナメントを飾って完成です\(^o^)/
当店の1F受付に飾りました笑
余っている人工芝を使って作れるエコで可愛いオリジナルのクリスマスツリー、是非ご家族と一緒に作ってみてください(*^-^*)
2021年12月2日
いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始の出荷とお届けについて詳細をご案内させていただきます。
【休業期間】
※休業期間中のメールやFAXによるお問い合わせ、ご注文受付は可能ですが、出荷・お返事は出来ませんのでご了承ください。
※お電話によるお問い合わせも、2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火) の間お休みさせていただきますのであわせてご了承ください。
【出荷期間】
※お届け日の連絡は、出荷メールをもってご案内とさせていただきます。
※休業日明けは運送会社にて物流が非常に増加しております。ご希望のお届け日に届かない場合がございますが、あらかじめご了承ください。
【年末年始の配送について】
※年末年始の交通渋滞により、お届けに遅れが生じる事が予想されますので年末年始のご指定はご遠慮くださいますようお願いします。
※休業期間中の弊社へのお問い合わせは出来ませんのであわせてご了承ください。
※年末年始は物流量の増加により運送業者様の方でも荷物が非常に込み合います。出荷してもお届けに3~4日の遅れが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2021年10月11日
こんにちは(*^-^*)♪ 店長の吉田です。
今週の水・木曜に予定している小5娘の宿泊学習。
準備にてんてこ舞いのかーちゃん。
といきたいとこですが、実は一番張り切ってるかーちゃん(≧▽≦)
だって、コロナ禍なのに、福井県内だけど、宿泊学習に参加できるってありがたくて。
私は30年も前の宿泊学習、今でも覚えています。
そのくらい思い出に残る体験だったってことですよね。
娘よ!一回りも二回りも大きくなって帰ってらっしゃ~い笑
さてさて、今日はうれしいお電話がありました。
宮城県のAさまからのお電話です。
Aさまは2019年に台風で被災され、全てを失った辛い経験があります。
だけど、なんとか新しい我が家を建てることができ、屋上とベランダに当店の人工芝ふわふわターフをdiyしてくださったお客さまです。
先日、diyの写真や感想をメールでいただき、早速、当店のホームページで紹介させていただきました。
すると、今日、その事例紹介のページを見たAさまからお電話があったんです。
メールでのやりとりは何度かありましたが、お電話は初めてでした。
(別のスタッフはお話ししていますが、私は初めてでした)
実際にお話しをするっていいですね。
diyの感想やご近所の方の反応など教えていただき、何よりAさまが嬉しそうに話しをしてくれるのが嬉しくて。
電話の向こうの笑顔が目に浮かびました。
人工芝が繋いでくれたお客さまとの縁、大切にしたいなと改めて思った1日でした。
どんな方だろうと想像しながらメールのやり取りをしていましたが、
Aさまの声は想像していた以上に穏やかな優しい声でした(*^^*)